2021年8月、神奈川県の江ノ電に乗って、鎌倉に行ってきた。江ノ電は海沿いを走る電車で、車窓から素晴らしい海の景色を望むことができる。また、途中下車した鎌倉高校前駅は、海の目の前の駅でとても美しい。一度訪れるべき場所だ。
藤沢駅で江ノ電に乗ろう
JRで藤沢駅に着いたら、江ノ電に乗り換える。ここから旅はスタートだ。

駅に到着する江ノ電
鎌倉高校前で降りよう
江ノ電は、藤沢から鎌倉まで連れて行ってくれる。途中民家をすれすれで抜け、海岸に出る。きっと途中駅で降りたくなるはずだ。そこでおすすめなのが、鎌倉高校前駅。ドラマの舞台にも頻繁に登場する。
鎌倉高校前の駅情報https://www.enoden.co.jp/train/station/kamakurakokomae/

鎌倉高校前と江ノ電。海と電車とプラットフォーム。
鎌倉の海

ちょうど東京オリンピックで、シーセイルの競技をやっていた。上にヘリコプターがみえ、テレビを撮っているのだろう。

富士山と江ノ島の海岸

富士山と江ノ島

海岸を歩こう。海を楽しむ人に会える

海岸へは、高架下を通って進もう
今回の写真ルート

- 藤沢駅から江ノ電
- 江ノ電で鎌倉高校前駅まで10分
- 鎌倉高校前駅で降り、海岸線を歩き、鎌倉の由比ヶ浜へ
他にも自然を撮りたい方はコチラ!https://www.photomoriblog.com/?cat=12
他の鎌倉を知りたい方はこちらhttps://www.photomoriblog.com/?s=%E9%8E%8C%E5%80%89